みなさま、こんにちは。
昨日の夜中、サンダーが凄かった
ですね(^^;;
雷自体は、そんなに怖くないですが…
雷で、停電になったら焙煎機は
火事になるから…
ガス焙煎の場合は、ガスを切って
マニュアルで、焙煎途中の豆を
釜から出せばいいけど、炭火焙煎の
場合は、真っ赤に起こった備長炭を
取り出すのに3分位はかかるから
豆が燃えて大火事!
ちょっと、ヒヤヒヤしました(^^;;
明日は、NCカフェの日です♫
明日から、ハワイコナ エクストラ
ファンシーを出そうと思ってます。
都会で飲んだら、1杯1000円前後しま
すが、NCカフェでは1杯500円かな…
あんまり安くすると、価値がなくなる
しグリーン ウェル ファームの方々に
も申し訳ありませんので…(^^;;
また、エクストラ ファンシーじゃ
なくて ファンシーやNO.1と勘違い
されたらいけませんので!
間違いなく、ハワイコナ エクストラ
ファンシーですから!
500円も、安すぎかな…?
ハワイコナの特徴の酸味は、かなり
抑えてコクと甘み、上品な香りが
特徴です。
一度、試してみませんか
iPhoneからの投稿
みわぽこ
1. 酸味
抑えられた味は大好きですね( ´艸`)
一度、飲んで見たいですね!
昔、ハワイに行った時、コナコーヒーを、沢山買って、冷凍庫に保存して飲んだことがあります。
でも、煎りたて、挽きたてがいいですよね!
http://ameblo.jp/ocean30beach-sunwear/
備長炭焙煎 中村珈琲
2. コメント、ありがとうございます。
>みわぽこさん
僕が、他のお店で飲んだのは酸味が強くてちょっと…
高価な豆なので、焼けば焼くほど損をするからかな?
軽くなるし、燃料も使うから…
僕の考えは、美味しく飲んで欲しいだけで、損得はあまり…
http://ameblo.jp/nakamura-coffee/