みなさま こんばんわ。
今日は、2回目の記事です。
昼から、生豆のハンドピックをしていると娘が幼稚園から帰ってきて
「お父さんのお手伝いをする」と言って、横に座りました。
娘には、欠点豆を弾くように言ってましたが 30分くらいで飽きて
豆文字を書き始めました!
数字は、結構前から興味があり最近は足し算をします。
5歳だから、「勉強はしなくていいよ!」と言うのですが
「みんな出きるから!」だそうです・・・
次は、漢字で「中村」だそうです・・・
平仮名やカタカナは、殆んど読めると思いますが
先生は、教えていないそうです!「分からないから教えて!」と、
言って来た時のみ教えるだけで、あとは あいうえおの一覧表を
友達と見て覚えるそうです・・・
次は、私を描いてくれました!
結構 絵は上手ですので、大きくなったら「アーティスト?」
無理かな・・・
warmth
1. かわいいですね★
豆文字・最高ですね ★☆★
何とも可愛らしい・・お嬢さんの姿に、
涙腺が緩んでしまいました。
ちゃんと、お父さんの雰囲気が伝わって、
その上に、名前が最高に グ~です(^_^)v
それこそ、100点満点ですね。
ステキな親娘関係を築いておられる事に、
何時もながらの感銘を受けております。
http://ameblo.jp/peace–grace/
備長炭焙煎 中村珈琲
2. コメント ありがとうございます。
warmthさん
いつも、ありがとうございます♪
小さいうちから、勉強をしないで元気に遊んでくれればいいのですが・・・
数字や文字に興味がありまして、幼稚園から帰ってきたら毎日友達に「お手紙」を書いています。
また、お手伝いをしたがるので嬉しいやら、困るやら・・・
ありがとうございました。
http://ameblo.jp/nakamura-coffee/