みなさん こんにちは。
昨日、娘がドーナツを食べたいと言いますので買い物をしてましたら
南の方に行けば行くほど、霧がかかったようになってきまして・・・
桜島の火山灰が降ってたみたいでした。
都城方面はた~まに降灰で悩まされることがありますが、鹿児島県の方々は
しょっちゅうみたいですので可愛そう・・・
いつ噴火するかが分かりませんので、洗濯物は部屋干しの方が多いでしょうか。
こんな時に大雨が降れば良いのですが・・・(苦笑)
昨日は、挽肉のボロネーゼソースではなくて豚の頬肉のスライスを赤ワインと
トマトピューレで煮込んで そのまま冷蔵庫で冷やしてますので今晩にパスタを
作って食べたいと思います。
最近は、パスタだけでなくご飯を炊いて食べることもあったり・・・
ズッキーニやタマネギ・パプリカなどと一緒にヤングチキンをバルサミコなどで
さっぱりに仕上げますと飽きませんね。
パスタに飽きたわけではありませんで、今晩も白クマみたいなパスタを食べたい
と思います♪
今年も梅雨の季節がやってきました。
郵便屋さんや学生さんの様に、バイクや自転車で通勤通学の方々は嫌な季節
だと思います。朝は天気が良くても、突然降り出したりしますので傘や
合羽は忘れない様にしないといけませんね。
それから、スリップしないように運転も気をつけないと事故って一瞬ですので
余裕をもって行動しなければと思います。遅れた場合、すみませんでしたと
謝れば良いと思ってますので、町中では無茶な運転はしないようにしてます。
5分遅れるのが嫌かもしれませんが、事故を起こしたら救急車・お巡りさん・
保険屋さんに連絡して2時間くらいかかることもありますので。
早め早めの行動をして、余裕を持って運転をしたいですね。
遅くなったら諦めて、すみませんでしたと謝った方が僕は良いと思ってます。
先週、宮崎県日南市にあります坂元棚田に行ってみました。
道が細くて車よりスクーターで行けば良かったなと思いましたが、結構距離が
ありますのでね・・・
中々良いところでしたので、今流行のラーツーも良いかもしれません。
ラーメンツーリングをラーツーと言うみたいで、お湯を沸かしてラーメンを
作って食べたら美味しいみたいです。
外で食べると美味しいかもしれませんね♪
展望台も作られてまして、中々良いところでした。
コロナの自粛が解除になりましたが、周りにコロナの方がいらっしゃいますか?
僕の周り(都城地区)には1人も居ませんし、病院に行っても患者さんが少なく
てみなさん健康そうで良かったなと思ってます。
早くこの騒ぎが落ち着いてくれるとありがたいです。
お得意様のお店も元気に営業中ですので、宜しくお願い致します。
アケちゃん
はじめまして
ブログランキングからお邪魔しています
色鮮やかなお料理ですね~
暑さでバテそうでも頂けそうです
棚田が綺麗ですね~
コロナを忘れさせてくれる風景、ありがとうございます
中村珈琲
アケちゃんさん、コメントありがとうございます。ズッキーニやパプリカなど鮮やかで気に入ってますし、バルサミコを入れて煮込みますからさっぱりしてて食欲がわきます。
久しぶりに癒される自然の中に行きましたが、気持ち良かったです。たまには自然の中に入って、ボーッとするのも必要かも知れませんね。
せこぴん
豚の頬肉を煮込んだソース!!おいしそうです!
ワインに合いそうですね。写真がすごくきれいなので初めてですが訪問させていただきました。
中村珈琲
せこぴんさん、コメントありがとうございます。
まあ、我が家の味ですが…
4時間位煮込みますから、そこそこの味は出てると思います。知り合いに2食分持って帰ってもらいましたら、2日連続でボロネーゼのパスタを食べたみたいですね。
ありがとうございます。