中村珈琲のこだわり

ハワイコナ EXファンシー

みなさま こんにちわ。


最近、天気が悪い日が続いている宮崎ですが・・・


今朝、東京から帰って来ていた弟家族が 帰って行きました。


娘は、ずーっと実家に泊まっていて我が家には帰りたくないと言ってました(涙)


あれだけ楽しそうにしていたのに、今朝は元気が無くてちょっと可愛そうでしたが・・・


寂しかったのだと、思います。



今日は、アメリカ産 ハワイコナ EXファンシー
を飲みました。


お中元やお歳暮時期になりますと、贈り物に結構使って頂いています!


みなさんは、ハワイコナを飲まれてどうですか?


私が聞くのは、酸っぱい!と、一言ですが・・・


確かに、酸味は強いと思います!


高価な豆ですので、焙煎士の方々は目減りしないように浅煎りされる方も


いらっしゃるのではないかなと思っていますし、燃料の削減も少しは・・・


それか、強い酸味が好みの方もいらっしゃるかも知れませんが・・・



私のハワイコナは、シティロースト ちょっとオーバー位(笑)で煎り止めします!


ほんの少しの酸味はありますが、甘みとコクは外せませんから!


コクと甘みはありますが、苦味はそこまで強くなくいい感じです。


高い豆ですので余り売れませんが、100gで1200円で販売しています。


おうちで飲むと、1杯あたり10グラム使ったとして120円で飲める事になります。


私の知り合いは、缶コーヒーと同じ値段だからと言って 1キロ買われる方も


います!!!


その方は、「安いわ!」


だそうです・・・


1キロで、12000円ですが10000円に値引きします!


これは、価値観の違いでコーヒー豆に10000円??


約100杯飲めますが・・・


高いと思うか、安いと思うか・・・


でも、私のハワイコナが良いと言って買ってくださるのですから


1杯で、満足させる様には 焙煎しています!


酸っぱいだけでなく、コクと甘みがあり おうちで30分間はゆっくり出来る


時間がつくって頂けるのでしたら、嬉しい限りです。(涙)



備長炭焙煎 中村珈琲のブログ


備長炭焙煎 中村珈琲のブログ

良いつやがあるでしょう!?


粒が大きくて、大体ですがスクリーン19UPくらいはありそうです。

酸味はほんの少しで、コクと甘みが良いですよ。

殆んど、欠点豆がなくハンドピック(選別)が楽です!

3キロハンドピックして、10粒くらいあるかな・・・

そのくらい、綺麗な豆ですが 1度お試しになりませんか?


     にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

     にほんブログ村

6 コメント

  1. 時悠

    1. おいしそう
    すごき綺麗に焼き上がっていますね。さすがです。とてもおいしそうです。

    ありがとうございます。
    http://ameblo.jp/yasu04251970/

  2. 備長炭焙煎 中村珈琲

    2. コメント ありがとうございます。
    >時悠さん
    いつも、お世話になります。
    ハワイコナは、豆が良いからですね♫
    水分量のバラツキが無く、ビックリするくらい綺麗ですよ(^o^)
    http://ameblo.jp/nakamura-coffee/

  3. 自家焙煎コーヒー カフェアプフェルバウム

    3. はじめまして、駆け出し焙煎士です。
    ハワイコナ、ブルーマウンテン、ゲイシャなどの高級豆!!、いつかは扱って(焙煎して)みたいです。
    http://ameblo.jp/apfelbaumcafe/

  4. 備長炭焙煎 中村珈琲

    4. コメント ありがとうございます。
    >自家焙煎コーヒー カフェアプフェルバウムさん

    ハワイコナは、綺麗で水分のバラツキが少ないと思います。
    焼きやすいので、どうですか?
    http://ameblo.jp/nakamura-coffee/

  5. 自家焙煎コーヒー カフェアプフェルバウム

    5. もしも
    >備長炭焙煎 中村珈琲さん
    残留思念を読み取る能力、サイコメトリーの能力があれば、ハンドピックしながら産地のプチ海外旅行が出来るのでは・・・と生豆と語り合っています。
    高い豆はまだまだ早いです、お財布的に勇気が必要です。
    http://ameblo.jp/apfelbaumcafe/

  6. 備長炭焙煎 中村珈琲

    6. ですね
    >自家焙煎コーヒー カフェアプフェルバウムさん
    ハワイコナのハンドピックは、すぐに終わりますから、会話は出来ないかな…
    欠点豆が、殆ど有りませんから。

    確かに、高額ですね(^^;;
    http://ameblo.jp/nakamura-coffee/

返信を残す コメントをキャンセル